UZJ−100W
ORNER:ダイキチさん

シグナスに付く傷をものともせずに多くの林道に出かけられておられるダイキチさんから、和歌山県大塔林道に行かれたお写真を頂きました。ご本人からのコメントでも頂いておりますので、どうぞご覧下さい。(03,5,6)

和歌山県大塔林道
和歌山の「大塔林道」というところを走ってきました。和歌山の本宮の近くです。朝7:30頃から出発して、途中いろいろ寄り道しましたが、昼前には林道の近くに到着しました。
近くには「わたらせ温泉」という西日本最大の露天風呂があり、そこの食堂で昼食を食べて、いざ林道に入って行きました。林道自体はそんなに荒れてませんでしたが、素掘りのトンネルが数個あり、昼間でしたがなかなか不気味なもんでした。夜に行くにはかなり勇気がいりそうです。
変化に富んだ面白い林道でした。帰りは「高野龍神スカイライン」に向けてよくわからん林道を通りましたが、この辺りは林道の宝庫でフラットダートからガレガレまで何本かあります。
全走行距離360kmくらいでして、もっと高野龍神スカイライン沿いの林道を走りたかったのですが、早めに帰る予定でしたので、他の有名林道は行きませんでした。